「えびとつき」の日記

ほのぼの日常を発信していきたいと思います

5月と新芽

コロナ禍となって3年目、結婚もコロナ禍でした。この2年間で多少のお出かけはしましたが、新婚旅行も計画できない状態。まとまった休みでもインドアが続き、結局今年のゴールデンウィークもお家ウィークとして過ごしました。そこまでアクティブな2人ではないので、旅行に出られないことが苦ではありませんが、なんとなく代わり映えのない日々が続いていました。

ところが、ここ最近で妻の妊娠が判明し、人生の大きな節目の日々を過ごしています。新たな生命が芽生えたことの喜びと同時に、大きな責任が生まれたことで「しっかりしないと!」という気持ちです。

妻はつわりの最中にあり安定期はまだ先のようです。食べられるものも日々変化し、サイコロを振って違う数字が出るように状態が変化していますが、つわりの苦しさを代わってあげることもできず、そばにいながら心が痛む毎日です。今は自分に出来ること(家事全般)をしっかりとこなしていき、2人で頑張っていきたいと思います!

 

趣味のコーヒー活動について

皆さんはコーヒーを飲みますか?

僕は手軽に手に取れるコンビニコーヒーをきっかけに、初めはドリップとエスプレッソの違いも分かりませんでしたが、すこしづつコーヒーの奥深さに惹かれ、コーヒーを楽しんでいるところです。

せっかくだから、もっと知識を深めたいなと思ったので、珍しくコーヒーインストラクターの受験を決意しました。少し前にコーヒーインストラクター3級は取得しましたが、こちらは講義の受講を持っての3級取得でした。一方、今回受験予定の2級は、講義の受講+試験の合格が必要となるので、3級と比較すると取得のハードルが高いものとなります。5月の受験に向けて試験対策を進めていこうと思います。

さて、流行に疎い僕ですが、恥ずかしながら最近「ブルーボトルコーヒー」を知ったので横浜まで足を伸ばしました。

ブルーボトルコーヒーってコーヒー界のAppleやサードウェーブコーヒーなんて呼ばれているみたいですね。今回はドリップコーヒーを注文しましたが、オーダーを受けてから時間はかかるけど1杯ずつ丁寧に淹れていただきました。チェーンのコーヒー店と比較してオペレーションを差別化している点が面白いなってた思いました。

ドリップ方法も、スケールを使用して何回かに分けて注いでいましたが、抽出方法もコツがいるんだろうな〜と出来上がりまで楽しくみることができました。味はオーダーの際に深煎り豆の〜(後は忘れました)と説明を受けていたので、ビターな味わいを楽しむことができました。コーヒー豆にはさまざまな産地があって、それぞれ特徴がしっかりわかるようになればもっとコーヒー活動も充実してくるのかなと思っています。まずは試験をクリアして、活動していきたいと思います!

TOEIC(3/20)試験結果

タイトルの通り、3月20日に受験したTOEICの結果を書いていきたいと思います。

結果は、、605点でした!

f:id:evisunmoon:20220410190314j:plain

まだまだ皆さんからすればスコアは物足りない部分はあるかと思いますが、自分としては初の600点オーバーということで、一定の満足感を得られる結果ではあったのかなと思いました。

今までは、TOEICの勉強といってもまともに勉強したことはなく、試験前に付け焼き刃で少し勉強するくらいでしたが、今回は少しづつ勉強を進めることができたのが良かったと分析しています。

前回はリーディングが220点でしたが、part5を中心に対策し70点スコアを伸ばすことができました。受験して改めて思ったのが、速読力の不足です。試験時間が足りず、大問3つくらい解ききれなかったので、今回対策が及ばなかったpart7の対策を進めて、速読力を高めてさらに点数を伸ばしていきたいと思います。一方リスニングの点数は特に変化がみられなかったので、こちらは試験後から開始していますが、part2、part4で日々耳を慣らしていくことで、点数に結びつけてきたいと思っています。

社会人になって以来勉強することがめっきりとなくなり、勉強習慣を作るところから始めていますが、皆さんはどれくらい勉強しているんだろう?僕の目標としては、少なくとも1日30〜1時間くらいは英語に時間を触れるように意識していきたいと思っています。

夏までには700点オーバーを達成できるように引き続き頑張っていきます!

趣味のランニングについて

土日が終わり、今日から休み明けという方も多いんじゃないでしょうか?一方で、今日で2月も終わり、明日から3月がスタートとなんだかキリが悪いようなカレンダーな気もしますね。

今日は僕が趣味として毎月目標としているランニングについて話していきたいと思います。ランニングを始めてもう10年くらいになります。決して速くはないですが、ゆるゆると続けているファンランナーです。コロナ前は各地の旅行を兼ねて各地のマラソン大会に出ることを楽しみとして走っていました。

コロナ禍になってからは中々旅行へも行けなく、そもそもマラソン大会自体開催されていない日々が続いているので、これまでのように各地のマラソン大会に出たいなと思う日々です。

さて、先程言ったように、ランニング自体はそこそこ長く続けているのですが、これまでは走る月は200km近く走るけど、そうでない月は10kmくらいと走る距離にムラがありました。これってランニング続けてるって言うのかな?と思ったことから、毎月50kmは最低限走る、という目標を立てて、2022年2月で51ヶ月連続で更新しています!正直ランナーの皆さんからするとかなり少ない距離であることは否めませんが、健康的に無理なく走ると言う点では自分にとても合っているなと思っています。少しでも走ることで運動習慣もつきますし、そもそも走りたければもっと走っても良いわけですからね。また、毎月自分の設定した目標をクリアしていく達成感も得ることができ、継続のモチベーションになっています。3月も無理せず楽しみながら頑張ります!

 

 

 

英語学習2/21〜2/27

普段TOEIC対策は主にスマホのアプリで勉強しています。というのも勉強は通勤途中にしているのですが、スマホなら片手でできるので、場所を問わず勉強できる点がとても良いです。しかし今週は一応設定した、最低週3.5時間以上の勉強時間はクリアしましたが、スマホが数日使用できず、やや勉強が進まなかった感があった1週間でした。

なぜスマホが使えなかったかというと、今回月々の固定費を見直そうと思い、携帯会社を変更したのですが、その手続きに少々行き詰まってしまい使うことができませんでした。結局のところ妻に手伝ってもらい、なんとか解消することができました。機械には弱く情けないばかりですが、月々のスマホ料金を下げることができたので、家計的にはよかった出来事でした。

さて、今週の勉強内容としては、part5の文法問題に取り組みつつ、part2のリスニングに取りかかり始めました。リスニングは大学受験時代でも苦手意識があり、センター試験のリスニングもそれほど取れていなかった思い出が甦ります。一方でしっかりと対策を取ってこなかった分野でもあるので、これから毎日少しづつ耳を慣らしていきたいと思います。話者の話し方の癖によって聞こえない、ということもありますが質問が5W1Hから始まる問題は結構聞き取れているような気がした今週でした。

明日からはpart2&part5をしつつ、part3に踏み込めていけたらと思います。3月が目の前に来ていますが、寒さに負けず明日からも頑張りたいと思います!

英語学習2022/2/14〜2/20(TOEIC)

今回は、3月のTOEICに向けた勉強について書いていきたいと思います。

今週はPart5対策をメインにしつつ、単語の補強を進めました。これまではPart5は対策をしてこず、いつも試験会場でぶっつけで解答、無対策で臨んでいたのですが、どうやらここを溢さず得点していくことがスコアアップにつながる、との情報があったので、勉強しています。

単語に関しては、スコア600点レベルの単語はほぼOKだけどそれ以上のレベルになると少し落とす単語もあるので、こまめにチェックしていきたいと思います。

今使っている教材は、スマホでも勉強できる、とあるアプリを使っているのですが、これが今の自分には合ってそうです(大きく2点)。

一つ目は、スマホで勉強できるので、通勤途中でも場所をとらず片手でできること。二つ目は、解答したら自然に正誤の表示と解説されるので、どこを間違えたのか振り返りができる点です。重要だと思いつつも、解きっぱなししてしまっていた僕には今のところちょうど良さそうです。

来週はPart5にある程度めどをつけつつ、並行してリスニングの方も取り組んでいきたいと思います。

 

英語学習(TOEIC)

今年の目標の中の1つに英語のスキルを伸ばすということを掲げています。スキルを目に見える形で、ということで今はTOEICを勉強しています。前回最後に受験したのが、2021年の7月でしたが、スコアがこちら↓

f:id:evisunmoon:20220215221950j:plain

なんとも中途半端、、いや低い点数なこと。特にリーディングがめためたです。

これまでの受験でも400点台〜500点台をウロウロしており、600点オーバーをしたことがありません。次回の受験を予定している3月にはなんとか超えたい!ということで650点オーバーを目指しています。

大学受験時代の貯金はありそうでなかったり。意外と覚えているだろう、というような単語を確認してみると間違えたり。または、読解スピードが落ちていたりとリハビリ状態が続いていますが、毎日少しずつ取り組んでスコアアップを目指したいと思います!